常勤保育士数 |
21名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
〇人との関わりを通して、豊かな人間性を持った子どもを育てる○各年齢の発達の視点をおさえ、ひとり一人に応じた保育を心し、小学校につながる保育を目指す○家庭との連携のもと家庭養育の補完に努め、就労と育児の両立を支援する○地域の子育て家庭を支援する
|
教育・保育の方針 |
”子どもの伸びる力は、無限大”をこころに!〇0?5歳児のクラス別保育をする中で、5領域に沿った指導計画のもとに、子ども一人一人の発達を踏まえ、それに応じた保育を心する。○体操教室、美術教室、文字指導を教育プログラムに入れ、小学校につながる保育を心する当園ホームページでもご覧いただけます http://www.nagaof.jp/dream_higashiogura/index.html
|
提供内容の特色 |
保護者参加行事 5月:前期懇談会 10月:幼児運動会 11月:乳児親子ふれあい会 12月:にこにこ劇場(生活発表会) 2月:後期懇談会 3月:卒園式その他子どものみ参加行事 夏まつりごっこ 4・5歳遠足 毎月誕生会、年中行事ごとの集会 体操教室(3~5歳児、月2回程度)
|
園庭の広さ |
419.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2012-04-01
|