| 常勤保育士数 | 
        
          8名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:3年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        法人 星槎の理念(人を排除しない・人を認める・仲間をつくる)をもとに未来を担う子ども達の健やかな成長のため、人格形成への基礎を作っていく援助をしていく。詳しくは当法人ホームページURL:www.seisa.or.jp
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ・年間を通し室内では裸足保育をしています。・法人のグループ和太鼓集団打鼓音の指導を、年長児が受けています。・リズムあそびを通して、心と体の健康につとめています。・法人グループ内のサッカーチームと年長児が交流や指導を受けています。・園庭内の畑を、幼児クラスが耕し・育て・調理し、食育に努めています。詳しくは当法人ホームページ URL:www.seisa.or.jp
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園を祝う会  7月:なつまつり デイ・お泊り保育(年長)10月:合同運動会 11月:親子遠足12月:年末お楽しみ会 もちつき 2月:生活発表会 3月:卒園を祝う会<保育内容の特色>親子遠足や合同運動会はお弁当持参夏は水遊びや、園庭での泥んこ遊びを実施。園の畑を活用して、無農薬野菜を栽培しクッキング保育や焼き芋を実施幼児クラスは月2回の体操教室、年中・年長クラスは月1回程度のサッカー教室、年長クラスは月1回の和太鼓教室を実施
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        262㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |