| 常勤保育士数 | 
        
          22名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:1年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        一人ひとりを大切に 愛される喜び・愛する喜び・人の輪に満ちている保育を創造します              愛情と信頼を受け、安心して生活し遊べる子どもに育てます                      自分の気持ちをしっかりと伝える子どもに育てます                            相手の気持ちを素直に受け止める子どもに育てます                           好きな遊びをじっくり楽しめる子どもに育てます
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        園目標では、 よく食べ・よく眠り・よく遊び・あいさつのできる子ども と掲げています。 一人ひとりが自分を出せる環境(人的・物的)を整え伸び伸びと生活できる場として過ごせることを前提に、職員一丸となり関わっている。 「誉める保育を心掛け」、子ども達一人ひとりを知ることから、小さな発見に気付き言葉で発し感動を共有するなど信頼関係につなげていく努力を惜しまない。保育においては、食育を中心に活動は計画的に進めていく。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        7月:夏祭り 10月:運動会・芋ほり・焼き芋・お泊り保育・移動動物園 12月:クリスマス発表会 3月:卒園式    <保育内容の特色> 3~5歳の特色ある就学前教育の活動(週1回の体育教室、月1-2回リトミック教室、年5回のECCを実施)、児童野外活動センターを利用しての室内温水プール指導。       
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        497.3㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2013-04-01
       |