| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 044-829-6550 | 
| 住所 | 神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル4F | 
| アクセス | 久地駅より徒歩2分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 延長保育: 7:00〜20:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      6名 | 10名 | 11名 | 11名 | 11名 | 11名 | 60名 | 
| 利用者数 | 
        6名 | 12名 | 12名 | 12名 | 11名 | 12名 | 65名 | 
| 常勤保育士数 | 
          11名
          (保育士の平均経験年数:11年 ) | 
      
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 | 
| 運営方法 | 幼児クラスは3.4.5歳児が同じフロアで生活している。乳児フロアも0歳児は部屋を分けているが、1 2歳児は同じフロアで生活している。0歳児クラスと1 2歳児クラスも自由に行き来できるようになっている。 | 
| 教育・保育の方針 | 「シアワセな未来を創るひとを育てる」という理念のもとに、<勇気づけの保育><裁かない保育><見守る保育>という3つの基本姿勢で保育を行っています。 | 
| 提供内容の特色 | 4月:はじめましての会 6月:親子ふれあい行事 9月:お泊まり保育(3.4歳児) 10月:ぶどうレインボータウン(法人全体行事) 12月:クリスマス会 1月:年始の集い 2月:節分 3月:卒園式・謝恩会 ※保護者会を年に3回(4月、10月、2月)実施※遠足等の場合にはお弁当をお願いしています。 | 
| 園庭の広さ | 0㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2017-04-01 | 
| 保育料 | 川崎市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |