| 常勤保育士数 | 
        
          7名
          (保育士の平均経験年数:13年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        保育理念「健康で明るく素直でやさしいのびのびととした子どもに」子どもの人権と主体性を尊重し、保護者や地域に愛される保育施設を目指します当園では1.2歳児は年齢に応じた環境設定をし、3.4.5歳児は異年齢保育を行っています保育目標1.丈夫な身体元気な子どもを育てます      2.みんなと仲良く遊べる子どもを育てます      3.自分で考えて行動できる子どもを育てます      4.自然や命の大切さがわかる子どもを育てます詳しくは登園のホームページ URL:https://www.kaai-baby.com/
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        混合保育:様々な年齢の子どもの関わりを通じて譲り合いや感謝を覚え、思いやりの心が芽ばえる心を育てます・リトミック(1.2歳児)音楽を通して感情や情緒を育み、心の働きを豊かにします・英語教室(4.5歳児)ECCジュニア講師による英語を取り入れています・体操教室(3.4.5歳児)体操専門の講師を週1回招き体操の指導をしてもらう
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月入園・進級式 6月親子遠足 8月年長お泊り会、夏祭り 10月運動会、ハロウィン11月可愛まつり(バザー等)2月節分、成長発表会 3月ひな祭り、卒園式「保育内容の特色」①全クラスの保護者に1日ママ先生を体験してもらっています。給食も一緒に食べます。最近はパパが参加する家庭も増えています。②栄養士の協力のもと食育に力を入れています。幼児は野菜を育てたり、その日の献立の栄養素を知る工夫を取り入れています。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2017-04-01
       |