| 常勤保育士数 | 
        
          17名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:2年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        保育理念『子どもの人権尊重・保護者との連携・在園児と地域の子育て支援』のもとに園の運営をしている。保育目標『丈夫な身体を作る・良い習慣を身に付ける・思いやりの心を育てる・豊かな感性を持ち、素直に表現できる力を育む』を目標に保育している。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        遊びを保育の中心に据え、子ども達の自主性や自発性を大切にする保育思いっきり身体を動かし、外遊びや園外保育を充分取り入れた保育子どもを中心に保育者と保護者が一緒に成長を喜び合える保育地域と関わり合って進める保育
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        季節に応じた伝統行事(ひな祭り・こどもの日・七夕・夏まつり・いも掘り・焼き芋・餅つき)や運動会・発表会・観劇など園児の生活が豊かになる経験や行事を取り入れている。広い園庭で、泥んこ遊びや夏のプールあそび、ゲーム、ボール遊びなどを楽しんでいる。異年齢の園児が日常的に交流し関われる保育をしている。野菜を育てる、クッキングなどの食育の実施。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        532.6㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2018-04-01
       |