| 常勤保育士数 | 
        
          17名
          (保育士の平均経験年数:3年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        4名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        【保育理念】・・・「生きる力を育てる」【保育方針】・・・「丈夫な身体・自立心・思いやり」【保育目標】・健康に配慮した環境の中で心身共に元気に過ごす  ・自然や季節に触れ、好奇心を育む・食への関心を持ち、楽しく食事する  ・基本的な生活習慣が身に付き、自ら進んで行動する・様々なことに興味を持ち、意欲的に挑戦する・自己肯定感を持ち、相手への思いやりの気持ちを抱く
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ・年齢別保育・ダンス教室(3,4,5歳児)・絵画教室(4,5歳児) ・英語教室(5歳児)・幼児クラス週に一度たてわり保育 ・食育(全クラス)・完全給食 離乳食(中期食~)、アレルギー食に対応・身体測定(毎月)、乳幼児健診(年齢ごと規定回数)・歯科検診(年1回)・誕生会(毎月)・延長保育 ・避難訓練(毎月)
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        ・薄着保育、裸足保育を取り入れ、日々の中から健康な身体作りをしている。・晴れた日は戸外活動を中心に行い、遊びに地域に残る自然を取り入れていく。・乳児期から食育を取り入れ、幼児は栽培から収穫、調理を取り入れ、食への興味を高めていく。・好きなことやものをたくさん見つけられるように、様々な活動から多くの経験ができる保育内容(教室などを含む)を取り入れていく。・温かい見守りの中で生活習慣の確立し、自主的に見通しを持って生活を進める力が養われるようにしていく。・異年齢との関わりを積極的に取り入れ、思いやりの気持ちや憧れの気持ちなどを抱くことができるようにしていく。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        299.9㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2018-04-01
       |