| 常勤保育士数 | 
        
          22名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        2名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        当園では幼児クラス(3歳~5歳)において縦割りではない異年齢保育を実践しており、年上の子どもは年下の子の面倒を見る、年下の子は面倒を見られることで、その思いやりの心を育むといった、関わりを大切にしています。詳しくは当園のホームページURL:https://noborito-pinocchio.com/
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        子どもの権利条約、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づいて~ ・たてわりでない異年齢児保育 ・子ども主体の保育 ・ねらいに応じた選択性の保育 ・かかわりを大切にした保育 ・職員によるチーム保育これらの方法に基づき行う保育を「見守る保育」といいます。卒園までに見守っても大丈夫な子どもたちを育てる保育を提供しています。詳しくは当園のホームページURL:https://noborito-pinocchio.com/
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園式 5月:運動会 8月:夏祭り 11月:お楽しみ会 3月:卒園式年に2回:ピノキオミーティング(報告会)開催
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        224㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2019-04-01
       |