常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
<法人理念>ここで過ごした全員が幸せになってほしい それが私たちの願いです<保育方針>自由の中の規律を意識し、自ら考え行動できる子どもを育てる<保育目標>3つの「こころの花」を育てます・やさしいこころ…友達を思いやる気持ちや困っている人に気づけるような優しい心を育みます・つよいこころ…どんなことも“やってみよう!”と挑戦するつよい心を育みます・げんきなこころ…自分の好きな事を見つけ、夢中で遊びこめるげんきな心を育みます
|
教育・保育の方針 |
0歳児:保育者との信頼関係を深め、スキンシップをとる中で情緒の安定をはかり、安心して過ごす1歳児:自我の芽生えを大切にし、安心できる環境の下で自分を表現したり、色々な遊びを楽しむ2歳児:好奇心、探求心を深め、自我が育ち友達との関りが広がったり自分の身の回りのことをやってみようとする3歳児:基本的な生活習慣が身に付き、遊びや友達との関りを通して様々な活動に興味を持ち楽しんで参加する4歳児:友達との遊びが広がり、集団としての遊びを楽しんだり、自由に想像し表現する中で、自分でやり遂げようとする5歳児:就学に向けて見通しを持って生活するようになり、友達として協力してやり遂げる経験を通して様々なことに挑戦する力が身に付く詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://cocoro-hana.jp/home.html
|
提供内容の特色 |
4月:◎つぼみの会(新入園児のみ) 6月:◎オンライン保育参観・保護者懇談会 7月:プール開き・◎サマーフェスティバル 9月:◎引き取り訓練 10月:◎FamilyHappyDay 11月:「こころの花」マーケット(お店屋さんごっこ) 12月:冬のわくわく会 2月:◎個人面談 3月:◎卒園式(年長児のみ)・お別れ遠足※行事の日程は変更することがあります※◎…保護者参加行事
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2020-04-01
|