| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 045-595-0415 | 
| 住所 | 神奈川県横浜市都筑区大棚町74-12 | 
| アクセス | 東山田駅より徒歩12分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜18:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      9名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 59名 | 
| 常勤保育士数 | 16名 | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 6名 | 
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 | 
| 運営方法 | 本園は、港北ニュータウンに隣接し目の前には、鶴見川の支流早渕川の清流が流れています。川を挟んで田畑が点在し、晴れた日には、遠くに富士、丹沢の山並みが眺められ、近くに都筑区の中心地の高層ビル群が見える静かな環境にあります。 本園は、「思いやりのあるたくましい子どもの育成」を保育目標とし、高齢者とのふれあい、子ども間の年齢の枠を越えた交流、野菜、花作りなどの体験の場を多く取り入れ、遊びを通して人格形成の基礎を身につける楽しい保育園を目指しています。また、家庭や地域社会との連携を密にして、職員一同、真心と愛情を持って子育て支援をしていきたいと思っています。 | 
| 教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。 | 
| 提供内容の特色 | 4月 入園式 懇談会 5月 遠足 保育参観 試食会 6月 プール開き じゃがいも掘り 7月 ふれあい夏祭り 8月 お泊り保育(5歳児) 9月 敬老の日の集い10月 運動会 さつま芋掘り11月 収穫祭(やきいも大会・大根抜き)12月 餅つき会 お楽しみ会 1月 どんど焼き 2月 すくすく発表会 3月 卒園式 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2001-04-01 | 
| 保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |