常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:26年 )
|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:2年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
2名
|
運営方法 |
https://sunflower-smile.info/tsurumi/
|
教育・保育の方針 |
【当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。】保育園の役割として私が大切にしていることは子どもたち一人ひとりが温かい空間で安心できる保育園でありたいと思っています。見守るということを大切にし、「自分でやってみたい」という気持ちを受け止め、自分でできた時の喜びをみんなで共感し、次も新しい事にチャレンジしてみようという気持ちが芽生えるようにし、一人ひとりの気持ちに寄り添い、その成長において個性をのびのびと輝かせて色々な経験をしながら子どもたちの楽しい、もっとやってみたいを増やしていけるように保育を心がけています。
|
提供内容の特色 |
異年齢保育・見守りの丁寧な保育を行っています。一人ひとりの人権・発達をきちんと保障することを大切に、1・2歳児は異年齢保育を取り入れています。子どもの気持ちをこまやかに読み取り「丁寧な対応」を大切にしていく。子どもの活動にむやみに手や口を出すことなく「見守る」。保育士者が見本となり丁寧な言葉使いや所作など日々の保育の中で子どもたちが、気づける環境を作っていく。発達では、成長段階に応じて出来る、出来ないではなく様々な事に興味、関心を持ち「やってみたい。」のワクワクする気持ちを大切にしていく。自分で遊びを見つけじっくり遊びこめるよう、私たち保育者は子どもの遊びの興味や遊びの発展を踏まえた環境を整え、達成感が味わえるよう見守り・援助します。食事はオイシックスを利用し、2日に1度の納品があり新鮮な野菜を使用した献立となっています。昔から伝わる伝統食・行事食等を取り入れています。子どもが自分で健康を守り、豊かな食生活を送る力を育むよう「食育」に取り組んでいます。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2021-04-01
|