| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 092-581-1282 | 
| 住所 | 福岡県福岡市博多区諸岡5-13-11 | 
| アクセス | 笹原駅より徒歩5分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 実施(結果の公表無し) | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 21名 | 37名 | 38名 | 38名 | 38名 | 38名 | 210名 | 
| 利用者数 | 11名 | 23名 | 40名 | 30名 | 36名 | 37名 | 177名 | 
| 常勤保育士数 | 15名
          (保育士の平均経験年数:10年 ) | 
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 12名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) | 
| 職員一人あたりの園児数 | 7名 | 
| 運営方法 | 1.保育理念 「子どもの最善の利益を尊重し、一人ひとりの子どもを大切に保育します。」 「地域に開かれた保育園として子ども育成及び子育て家庭の支援をする。」 私たちは 子どもの育ちを支えます 保護者の子育てを支えます 子どもと子育てにやさしい社会をめざします2.保育目標 「健康でしなやかな心と体、豊かな感性を育てる。」 すべて子どもは豊かな愛情のなかで、心身ともに健やかに育てられ、自ら伸びていく無限の可能性をもっています。 こどもが現在(いま)を幸せに生活し、未来(あす)を生きる力を育てることを保育の目標とします。 | 
| 教育・保育の方針 | 延長保育1時間、障がい児保育、園庭開放 | 
| 提供内容の特色 | 保護者に寄り添って子育てをしながら地域に開かれた保育園として子育て家庭への支援に応えたいと、地域活動も行っています。木の温もりのある園舎、家庭的な雰囲気の中で子どもたちが安心して落ち着いた生活ができるようにと一人ひとりの子どもに朝夕の挨拶をしながら、子どもと親の思いや願いを温かく受け止めたいと思っています。 | 
| 園庭の広さ | 1152.5㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり | 
| 事業の開始 | 2005-04-01 | 
| 保育料 | 福岡市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |