常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:7年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:7年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
【一人ひとりの個性を大切にした保育】一人ひとりの顔が違うように、性格や発達も違います。子どもとたくさん関わりあうこと、いつも見つめることを大切に、しっかりとお子様の成長を見守ります。詳しくはHPまで
|
教育・保育の方針 |
児童福祉法、子ども・子育て支援法、最低基準条例、運営基準条例その他関係法令を遵守し児童福祉法に基づいて乳児及び幼児の保育事業を行う。
|
提供内容の特色 |
【4月】入園式 内科健診 遠足(2歳児)【5月】給食参観【6月】歯科検診【7・8月】水遊び・七夕会・夏祭り【9月】お月見会【10月】ハロウィン・親子フェスティバル【11月】旅育【12月】生活発表会・クリスマス会【1月】初詣・鏡開き【2月】節分【3月】お別れ会・遠足・卒園セレモニー・保護者会◎設定保育:英語教室・園外保育・伝承遊び◎毎月の行事:発育測定・避難消火訓練・安全指導・誕生日会◎その他の行事:姉妹園保育交流・高齢者施設との交流◎◎
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|