常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:14年 )
|
非常勤保育士数 |
6名
|
運営方法 |
保育理念:大地にしっかり立つための「根っこ」をつくる情操教育保育方針:★明るくのびのび元気な子 ★強い精神力と思いやりの心保育目標:◎自分のことは自分でしよう ◎友だちと遊ぼう ◎丈夫な身体を作ろう ◎話をしよう、よく聞こう ◎作ろう、描こう、リズムで遊ぼう
|
教育・保育の方針 |
情操教育を常に念頭に置き、人生の土台となる乳幼児期を共に育ち・認め・喜び合える家庭的な保育園を目指していきます。また、子どもの最善の利益を考慮し養護と教育を一体的に行い、生涯にわたる人間形成の基礎を培うための健全な心身の発達を図る保育をします。また、子どもの保護者に対する支援、地域の子育て家庭に対する支援を行います。
|
提供内容の特色 |
【主な行事】4月:入園式 5月:運動会 6月:親子クッキング 7月:夏祭り 10月:秋の遠足 11月:生活発表会 1月:たこあげ大会 2月:豆まき 3月:お別れ会・卒園式【毎月の行事】 誕生会 ・ 身体測定 ・ 非常災害訓練 【英語教室 ・ 体育教室】月2回(4・5歳児) 【習字教室】月1回(4・5歳児)【熱中症対策】 こまめな水分補給 ・ 室温管理 ・ 帽子の着用 ・ 日陰で遊ぶ【感染症対策】 手洗いの徹底 ・ 手指の消毒 ・ 室内の消毒、換気 ・ 健康調査票の記入(検温 ・ 健康状態等)
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|