こどもの園りとるぱんぷきんず

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0979-82-7687
住所 福岡県豊前市大字三毛門959‐1  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表無し)  

定員数・利用者数(2023年9月更新時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 12名 12名 35名 35名 35名 135名
利用者数
6名 13名 25名 28名 34名 26名 132名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、園の状況により利用者数が定員数に満たない場合も受入不可の場合もございます。
アクセス:三毛門駅より徒歩16分

詳細情報

常勤保育士数 0名 (保育士の平均経験年数:0年 )
非常勤保育士数 0名 (保育士の平均経験年数:0年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 法人理念「新しい教育・保育の創造」:私達は、教育・保育を科学する視点をもち、現代社会で問題になっていることや、その問題から想像できる将来の若者像を見据え、今の時代に必要な教育・保育を常に検証し、実践していきます。教育・保育方針:①子どもにとって最大限に必要な教育・保育を提供します。②保護者の就労支援と子育て支援を行います。③地域に開かれた園を目指します。教育・保育目標:①基本的生活習慣の自立②自主性・自発性の確立③社会性の確立詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://www.seikoukai.or.jp/facilities/little/
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、教育・保育を提供します。そして、子ども達一人ひとりの成長のプロセスを尊重しながら、集団生活のよさを活かしつつ、子ども達の生きる力を育んでまいります。また、異年齢活動と年齢別活動をバランスよく組み合わせることで、子ども達の豊かな心の成長を支えていきます。特色のある教育・保育活動としては、ビュッフェスタイルのランチや菜園活動、クッキング保育等の食育、美術や英語、体育等の専門講師による教育、「夏祭り」「運動会」「生活発表会」等の行事や季節のイベント、心育、モンテッソーリ教育、テーマ保育、姉妹園交流等々に取り組んでいます。詳しくは、当園のホームページをご覧ください。https://www.seikoukai.or.jp/facilities/little/
提供内容の特色 <年間行事>4月:入園・進級式  5月:保育参観  6月:バス遠足・芋の苗植え  7月:夏祭り  8月:お泊り保育(年長児)  9月:おはぎづくり  10月:運動会・ハロウィンパーティー  11月:クラス懇談会  12月:クリスマス会  2月:節分祭・生活発表会  3月:保育参観・保護者面談・お別れ遠足・卒園式
園庭の広さ 1287.3㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 豊前市の役所にお問合せください。
実費 あり((1)購入するもの・体操シャツ¥2 310、体操ズボン¥1 700、カラー帽子¥520~¥1 160・アルバム代¥3 600程度(ハードカバー¥1 620+リフィール代)※ハードカバーの購入は一回のみ、リフィール代は¥330/年です。(2)バス遠足¥3 000程度(バス代+入場料)※行先により異なりますが、親子一名ずつ参加した場合の平均額です。(3)延長保育・預かり保育料¥100円/30分※2・3号認定の延長保育料の上限額は¥2 000/月※1号認定の預かり保育料は上限額の設定がありませんが、お住いの市町村から保育の必要性の認定を受けることで、最大月額11 300円まで無償化されます。※1号認定のみ、土曜日の預かり保育料が¥600(8:00~16:00で利用可)ですが、土曜日に行事等がある場合は料金がかかりません。(4)副食費・1号認定¥3 000/月・2号認定¥4 500/月※お住いの市町村により無償化されている場合があります。上記のほか、絵本の購読を希望される場合、園支給のIDカードやお知らせ袋を紛失した場合は実費を頂きます。)
追加料金 なし