種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 093-342-9135 |
住所 | 福岡県北九州市門司区吉志二丁目7番8号 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
教育・保育の方針 | 保育を必要とする乳児及び幼児を受け入れ、適正な保育の提供を行うことにより、自動の健やかな成長を図ることを目的とする。また、保育の提供に当たっては、入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める。 |
提供内容の特色 | 【保育理念】ひなたのようなあたたかい環境の下で“強い身体”と“優しい心”を育み、質の高い保育づくりをすすめる。【保育目標】心身共に健やかな子・基本的生活習慣を身に付ける子元気な挨拶、意思表示ができる子・友達と仲良く遊ぶ子感性が豊かな子【保育方針】一人ひとりの子どもの心に寄り添い、ありのままを受け入れ愛する子どもの最善の利益を保護者と追求し、子どもの成長を共に見守る保護者、地域、関係機関と連携し、よりよい子育て支援を目指す |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2019-04-01 |
保育料 | 北九州市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(【保育理念】ひなたのようなあたたかい環境の下で“強い身体”と“優しい心”を育み、質の高い保育づくりをすすめる。【保育目標】心身共に健やかな子・基本的生活習慣を身に付ける子元気な挨拶、意思表示ができる子・友達と仲良く遊ぶ子感性が豊かな子【保育方針】一人ひとりの子どもの心に寄り添い、ありのままを受け入れ愛する子どもの最善の利益を保護者と追求し、子どもの成長を共に見守る保護者、地域、関係機関と連携し、よりよい子育て支援を目指す) |
追加料金 | なし |