| 常勤保育士数 | 1名
          (保育士の平均経験年数:1年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 1名
          (保育士の平均経験年数:4年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
|---|
    | 運営方法 | 「乳幼児期は、人格形成の基礎がつくられていく大切な時期です。また、子どもには本来、自ら成長し豊かな人間に育っていく「生きる力」が備わっています。私たちは、そんな乳幼児期の子どもたちが自ら「生きる力」を育み、豊かな人間に成長していくための土台をつくる営みを支えていきます。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ①リズム遊び・描画・絵本の読み聞かせを活動の柱とし、こどもの生きる力の土台を育む②自然豊かな環境の中で自由に思い切り遊ぶ体験を日々積み重ね、こどもの豊かな五感を育む③1年を通じた農業体験と野菜を中心とした給食の提供を通じて、いのちと食を大切にする感性を育む。※子育て支援として「親子朝食堂」を実施 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | ①リズム遊び・描画・絵本の読み聞かせを活動の柱とし、こどもの生きる力の土台を育む②自然豊かな環境の中で自由に思い切り遊ぶ体験を日々積み重ね、こどもの豊かな五感を育む③1年を通じた農業体験と野菜を中心とした給食の提供を通じて、いのちと食を大切にする感性を育む。 | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2018-04-01 | 
|---|