二島保育所

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 093-791-1934
住所 福岡県北九州市若松区二島3-3-59  
一時保育 あり

アクセス:二島駅より徒歩10分

詳細情報

常勤保育士数 15名
非常勤保育士数 10名
教育・保育の方針 【保育の方針】 ●子どものありのままを受容し愛情豊かに関わり、子どもが信頼感を持ち安定して生活できるようにします。 ●子どもの発達について職員が共通理解し、一人一人の心と体の育ちに配慮して保育します。 ●子どもが生き生きと活動できる環境を整え、主体的に関わろうとする姿を尊重し、適切に援助します。 ●計画やマニュアルに基づき、安全・安心な保育をします。 ●保育所の特性と職員の専門性を生かして、地域社会と連携しながら保護者や地域の子育て家庭を支援します。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし

保育料

保育料 北九州市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(●副食費(月額 4 500円)  → 3~5歳児クラスの児童に食事を提供する費用(おかず、おやつ、お茶、牛乳等)  → 北九州市から通知のあった免除対象の児童については、副食費が免除されます。・当該月分の支払期限は翌月末日です。支払方法は次のとおりです。  □ ゆうちょ銀行での口座振替(手数料はかかりません) ※ 別途、申込みが必要です。  □ ゆうちょ銀行への口座振込(手数料は利用者の負担となります)  なお、通帳への記帳、お振込控えをもって、領収書にかえさせていただきます。●日本スポーツ振興センター共済掛け金(年額 250円)  → 万一の怪我等に備えて、共済に加入するもの。●給食試食会(1食 300円)●宿泊保育にかかる費用(5歳児)  → 施設使用料 200円、夕食代 730円、朝食代 400円)
追加料金 なし