マリア保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 093-691-2711
住所 福岡県北九州市八幡西区本城東3-2-35  
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

アクセス:本城駅より徒歩15分

詳細情報

常勤保育士数 14名 (保育士の平均経験年数:19年 )
非常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:5年 )
職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 「神の恵みである”いのち”を愛をもって育む」というカトリックの理念に基づく保育を行い、人々を大切にし、祈りと感謝の心をもって豊かな人となるように、また自主自立の精神に富み、心身ともに健康な人となるように最善をつくすものとする。全ての児童は、独自の人格と尊い命を持つかけがえのない存在である。心身共に健やかに育成されるために保護者と協力し、育成することを目的とする。
教育・保育の方針 当園は、児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他の関係法令を遵守し、改定保育所保育指針及び全体的な計画に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供する。
提供内容の特色 一人ひとりを大切にする保育、子どもの心に寄り添う保育に努め、保育士との信頼・愛着関係を築く0歳児の育児担当制や、保育室のコーナー設置などによる子ども達の主体的な活動を促す保育、絵画・体操教室などでも、子どもの個性を伸ばす保育に取り組み、野菜の栽培・クッキング等の食育活動や保幼小連携の活動も積極的に行う。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1957-08-01

保育料

保育料 北九州市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(副食費ー3~5歳児に食事を提供する費用(おかず・おやつ等)4500円/月主食費ー3~5歳児に主食(ごはん・パン)を提供する費用 2000円/月保護者会費ー保護者の親睦と行事参加の費用として 500円/月絵画指導料ー4・5歳児対象の絵画指導の講師料の一部として 500円/月帽子ー園児の健康を考慮し必要なもの  1090円体操服ー運動会や体操教室時に着用 3200円スモックー保育中に着用 2500円)
追加料金 なし