| 常勤保育士数 | 14名
          (保育士の平均経験年数:12年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 4名
          (保育士の平均経験年数:4年 ) 
 | 
|---|
    | 運営方法 | 社会福祉法人正善寺福祉会が設置する小倉北ふれあい保育所(夜間部)が保育所として行う保育・教育の適切な運営を確保するために人員及び運営管理を定め、当園を利用する小学校就学前のこどもに対し、適正な保育・教育を提供することを目的とする。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ・特定教育・保育支給認定を受けた保護者に係る園児に対し、当該支給認定における保育必要量の範囲内において保育を提供する。・夜間に及ぶ長時間保育により昼食・夕食の提供を行う。・一時預り保育を提供する。・その他保育に係る行事等を提供する。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 認可夜間保育所として前身である神岳第二保育園以来40年以上にわたる「夜間に及ぶ長時間保育」を実施。0歳児~2歳児は育児担当制保育、3歳児~5歳児は異年齢縦割り保育を保育方法とする、個別性の高い保育実践を行っている。「子どもの人格の尊重」、「あそびは学び」をモットーにしている。保護者の保育参加をすすめ、保護者同士の仲間作り、ピアサポートを大切にしている。開所以来、保護者会活動も活発である。 | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 1999-10-01 | 
|---|