常勤保育士数 |
1名
|
非常勤保育士数 |
1名
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
【保育方針】 1,十分に養護のゆきとどいた環境の下で、豊かな愛情をもって接し、子どもたちと信頼関係を築く。 2,子どもたちが自己を十分に発揮しながら主体的に活動できる環境を作り、健全な心身の発達と自己肯定感を育む保育に取り組む。 3,多くの体験や活動を通して、豊かな感性と非認知能力を育む保育に取り組む。 4,自己と他者相互に認め合えるインクルーシブな保育環境を創造していく。5,社会全体で子どもの育ちを支え見守っていけるよう地域と協力しあい、保護者に寄り添って共に子どもの育ちを支える。
|
教育・保育の方針 |
1,子どもたちと笑顔で接し、子どもたちの安全基地となります。(アタッチメント) 2,子どもたちの想いや考えに寄り添います。(自己肯定感) 3,多くの体験、経験ができる機会を子どもたちに提供します。(非認知能力) 4,自分を大切にします。他者も大切にします。(インクルーシブ保育) 5,家庭と一緒に子育てしていきます。(子ども真ん中社会)
|
提供内容の特色 |
大切にしていること:五感を使い、感性を育てる保育【外部講師】○ダンス教室:3,4,5歳児○リトミック教室:1,2歳児○ぐちゃぐちゃ遊び教室:1,2,3歳児【食育】○松浦ファームでの野菜収穫体験、野菜を使ったSDGs活動など
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1984-04-01
|