種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0943-75-2836 |
住所 | 福岡県うきは市吉井町692-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
常勤保育士数 | 12名 |
---|---|
運営方法 | 保育理念:子どもの個性を尊重し、社会に貢献することができる自立した人間を育成する保育方針:一人ひとりの特性に応じた保育を育みます。子どもの自発的な遊びを保障し子どもの力を引き出し、子どもの主体性を育みます。人とのコミュニケーション能力を育み、身体的に健全な発育を培います。 |
教育・保育の方針 | クラス運営:0・1歳児は発達の連続性を踏まえて一人ひとりの発達に応じた活動ができる環境を提供しています。2歳児は個人差が大きい時期で集団という意識ができる時期で独立したクラス運営をしています。3・4・5歳児は一人ひとりの違いを理解し、学びあい、育ちあう時期なので一緒に過ごす環境を作ります。詳しくはホームページをご覧ください。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式、5月:遠足、8月:夏祭り、10月:運動会、遠足、12月:発表会、2月:豆まき、3月:ひな祭り、遠足、卒園式 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
保育料 | うきは市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(購入する物:体操服夏(3800円)、冬服(5600円)、リュック(3550円)、絵本バック(450円)、帽子(1000円)※0・1歳児は帽子のみ購入※写真は外部に委託しています。延長保育料金:18時30分以降100円、19時以降500円/30分※副食費(4500円)、主食費(500円)、保護者会費(200円)、絵本代(400円位)) |
追加料金 | なし |