| 常勤保育士数 | 
        
          14名
          (保育士の平均経験年数:17年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          6名
          (保育士の平均経験年数:11年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ○子どもが健康で安心して生活できる環境の中で、自己を十分に発揮しながら健やかに心身が発達していくことを応援します。○養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育てていきます。○地域に開かれた保育園として、家庭や地域との連携を図り、保護者と共に子どもの育ちを支えます。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ○看護師の配置による子どもへのケア?○交流事業・そよかぜ交流:やまびこ・陽だまりの利用者との交流・地域との交流:ほのぼの応援隊○子育て支援・「なかよしらんど」…園開放(毎週木曜午前)園庭開放(毎日)・一日体験保育・育児教室・オープン保育園・○親支援(ほっとハートたいむ・育児相談)○保護者の保育士体験(ママ・パパ先生)○食育の推進(元気で楽しく食べられる子どもを目指す)○お泊り保育の実施○行事の充実
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月入園式 5月遠足 6月保育参加 7月お泊り保育 9月運動会 10月遠足 12月発表会 3月卒園式園庭の畑で野菜作り、クッキング等の食育、毎月避難訓練(火事・地震・原子力)、月ごとのお誕生会、英語であそぼう(年長児のみ)、地域の高齢者の方との交流(夏まつり)
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        665㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |