あさむつこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0776-38-9605
住所 福井県福井市下荒井町4-76  
アクセス 江端駅より徒歩9分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜16:00
一時保育 あり

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 12名 15名 20名 21名 22名 96名
利用者数
6名 12名 15名 20名 21名 22名 96名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 教育・保育 理念:「和の心」笑顔がいっぱい          教育・保育 方針:自分の思いを伝え、支え合う教育・保育 当園は、教育・保育理念である「和の心」を大切にし、『自分の思いを伝え、支え合う保育』をモットーに、家庭的な雰囲気の中で一人一人を支えています。子ども達は毎日五感をフルに使い、“好奇心の芽”“学びの芽”を育んでいます。
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。
提供内容の特色 4月:入園式 / 5月:小遠足 / 7月:夏祭り / 9月:運動会 / 10月:遠足 / 11月:発表会(2・3歳児)/ 12月:発表会(4・5歳児)/ 1月:思い出遠足(5歳児)/ 2月:豆まき、発表会(0・1歳児)/ 3月:ひな祭りのつどい、卒園式【保育内容の特色】 ・月2回、お弁当持参の日があります。(6月~9月は食中毒防止のため、ありません)・園隣接の公園で伸び伸びと体を動かしたり、園の畑で無農薬野菜を栽培し、クッキングを実施。・4歳児・5歳児は、専門の講師による体育教室(月3回)、英語教室(月1回)を実施。・避難訓練(月1回)、地域消防署と連携し総合避難訓練を実施。・お誕生会を実施。
園庭の広さ 269㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 福井市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(4月:入園式 / 5月:小遠足 / 7月:夏祭り / 9月:運動会 / 10月:遠足 / 11月:発表会(2・3歳児)/ 12月:発表会(4・5歳児)/ 1月:思い出遠足(5歳児)/ 2月:豆まき、発表会(0・1歳児)/ 3月:ひな祭りのつどい、卒園式【保育内容の特色】 ・月2回、お弁当持参の日があります。(6月~9月は食中毒防止のため、ありません)・園隣接の公園で伸び伸びと体を動かしたり、園の畑で無農薬野菜を栽培し、クッキングを実施。・4歳児・5歳児は、専門の講師による体育教室(月3回)、英語教室(月1回)を実施。・避難訓練(月1回)、地域消防署と連携し総合避難訓練を実施。・お誕生会を実施。)
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)