あおい宙川西

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 072-767-1510
住所 兵庫県川西市久代6丁目1‐91  
アクセス 北伊丹駅より徒歩7分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜20:00
土曜:7:00〜20:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    


詳細情報

職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 社会福祉法人友朋会が設置する認定こども園あおい宙川西(以下「本園」という。)は、認定こども園として、義務教育及びその後の基礎を培う物としての満3歳児以上の子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とし運営する。
教育・保育の方針 子どもは「家族の宝」「地域の宝」「地球の宝」です。ありのままの一人の人間としての尊厳性に基づいて、子ども自身の心理・心情を大切にする教育・保育を行います。「子どもの最善の利益」を追求し、「子どもの福祉の増進」を積極的に図ります。
提供内容の特色 ○乳幼児期にふさわしい遊びや生活を豊かに展開し、総合的な保育が行われるように創意工夫を図り「生涯にわたる生きる力」を培っていきます。○乳児クラスは担当制を基本とし、決まった保育教諭が関わり、気持ちや欲求を受け止め安心して過ごせるような環境を整えます。○幼児クラスは、異年齢保育を行い、共に育ち合うことを大切に考え、子ども同士や周りの人と関わる力を育てます。○子どもの発達について十分に理解し、一人ひとりの発達過程と個人差に配慮して教育・保育します。○一人ひとりの子どもの状況や生活の実態を把握すると共に子どもの生活リズムを大切にし、健康で安全に情緒の安定した生活が出来るように環境を整えます。○温かな雰囲気の中で個々の主体性を尊重し思いや願いを受け止めて信頼関係を築き、自己肯定感を持って十分に自己発揮して活動できるようにします。○子どもが生活と遊びの中で意欲を持って食に関わる体験を積み重ね、食べることを楽しみ、命の大切さを理解し感謝の気持ちが育つようにします。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2016-04-01

保育料

保育料 川西市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし