種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0798-66-7678 |
住所 | 兵庫県西宮市荒木町16-37 |
アクセス | 門戸厄神駅より徒歩13分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
10名 | 15名 | 15名 | 15名 | 17名 | 18名 | 90名 |
利用者数 |
9名 | 15名 | 16名 | 19名 | 20名 | 20名 | 99名 |
常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 理念:こどもはみんなすばらしい~やる気とやさしさ~詳しくは、当園ホームページhttp://hankyu.ac.jp/nadesiko/をご覧ください。 |
教育・保育の方針 | 各年齢の発達の独自性および一人ひとりの子どもの発達段階をもとに環境を構成し、子どもの心身の成長を促す。詳しくは、当園ホームページhttp://hankyu.ac.jp/nadesiko/をご覧ください。 |
提供内容の特色 | 理念:こどもはみんなすばらしい~やる気とやさしさ~各年齢の発達の独自性および一人ひとりの子どもの発達段階をもとに環境を構成し、子どもの心身の成長を促す。遠足、宿泊保育など行事のときはお弁当持参日あり。食育あそびやクッキングあり。詳しくは、当園ホームページhttp://hankyu.ac.jp/nadesiko/をご覧ください。 |
園庭の広さ | 251.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 西宮市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(理念:こどもはみんなすばらしい~やる気とやさしさ~各年齢の発達の独自性および一人ひとりの子どもの発達段階をもとに環境を構成し、子どもの心身の成長を促す。遠足、宿泊保育など行事のときはお弁当持参日あり。食育あそびやクッキングあり。詳しくは、当園ホームページhttp://hankyu.ac.jp/nadesiko/をご覧ください。) |
追加料金 | あり(42897) |