| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 078-361-1810 |
| 住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通4-2-22 |
| アクセス | みなと元町駅より徒歩1分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
1名 | 5名 | 6名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 |
| 利用者数 |
不明 | 6名 | 6名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 |
| 常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 2名 |
| 運営方法 | ーみんなでみんなをみていく園づくりー職員だけでなく地域、学生、専門機関、など、子どもにかかわる人々の輪や園児だけでなく、地域の子育て家庭全般に広げ、関わる内容を深めていく実践をします。 |
| 教育・保育の方針 | 毎日の活動や行事を通し友達や保育士、地域の方と関わり、心動かす経験をたくさん重ねていく中で、ありのままの自分を自分らしく出せるように、自分の思いをしっかりと表現できるように、家庭と連携をとりながら保育を行なっています。 |
| 提供内容の特色 | 1週間の保育カリキュラムの中に主活動として、園外保育、サーキットあそび、楽器あそび、制作などを取り入れ、バランス良く計画を立てながら進めています。また、地域交流プログラムとして月に1回、偶数月はこどもライブ・奇数月は絵本読み聞かせ会行ない、地域の方と共に楽しめる活動をしています。 |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2018-04-01 |
| 保育料 | 神戸市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |