| 種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 043-265-1614 |
| 住所 | 千葉県千葉市中央区南生実町1412 |
| アクセス | 学園前駅より徒歩6分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
不明 | 15名 | 15名 | 95名 | 95名 | 95名 | 315名 |
| 利用者数 |
不明 | 15名 | 15名 | 76名 | 70名 | 82名 | 258名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 9名 |
|---|---|
| 運営方法 | 学園建学の精神に基づき、豊かな情操と自主自立の態度を養い、心身共に健康な幼児を育成します。詳しくはホームページを参照くださいhttps://chibameitoku.ac.jp/youchien/kyoiku/ |
| 教育・保育の方針 | めいとくの森で自己形成する楽しさを実感し、自然を通して知的好奇心を育んでいます。詳しくはホームページを参照くださいhttps://chibameitoku.ac.jp/youchien/kyoiku/ |
| 提供内容の特色 | ①自然とかかわり、五感(視る・聴く・嗅ぐ・味わう・触れる)をはたらかせて知を育み、楽しむ保育②体を動かして遊ぶ楽しさを実感する保育③ものを作る楽しさと、試行錯誤しながら工夫するおもしろさを味わう保育④さまざまな思いを共感しあい、人とのかかわりを豊かにしていく保育詳しくはホームページを参照ください https://chibameitoku.ac.jp/youchien/kyoiku/ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2018-04-01 |
| 保育料 | 千葉市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |