種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 047-407-3915 |
住所 | 千葉県千葉市花見川区横戸町1242-19 |
アクセス | 京成大和田駅より徒歩22分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
不明 | 不明 | 不明 | 60名 | 70名 | 70名 | 200名 |
利用者数 |
不明 | 不明 | 不明 | 38名 | 64名 | 41名 | 143名 |
職員一人あたりの園児数 | 9名 |
---|---|
運営方法 | 保育園・幼稚園のそれぞれのよさを生かし、幼児期にふさわしい生活が保障され小学校入学前までの一貫した教育及び保育を行う。 保護者・地域・園がつながり、支え合い、児童一人ひとりの健やかな育ちと学びを保障する。 https://makoto3.makoto-kindergarten.com/ |
教育・保育の方針 | 幼児期は、特有の心性や生活があることを踏まえ、教師との信頼関係を基盤をし、一人ひとりの特性や発達過程に応じた指導をし、幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を目指し、資質能力を育成する。 https://makoto3.makoto-kindergarten.com/ |
提供内容の特色 | 外部専門講師による英語教室や音楽教室、体操教室、漢字教室を教育時間に行っている。親子遠足、運動会、夕涼み会、お芋ほり、年長児はお泊り保育やお別れ遠足など行事をおこなっている。 広い庭では、花壇や野菜作りなど子どもたちの体験が高まるよう豊かな環境をつくっている。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 千葉市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |