職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
【教育・保育理念】一人一人の子どもを大切に育て、保育事業を通じて地域社会に貢献する【保育方針】 ・心豊かな子どもの育成をめざす ・遊びを通して基本的生活習慣を身に着ける ・自然の中で思考力を養う
|
教育・保育の方針 |
【教育・保育目標】心豊かな子どもの育成をめざして ・友だちと協力して仲よく遊ぶ子 ・思いやりのあるやさしい子 ・がまんづよくたくましい子「やればできる!みんなができる」をモットーに、体操・音楽・文字・数字。そしていろいろな遊びや経験を通して、学ぶ力・心の力・体の力を身につけ、一人ひとりの可能性を最大限に伸ばせる保育をめざしています。
|
提供内容の特色 |
4月入園式、内科検診、5月親子バス遠足、6月田植え、参観日、歯科検診、7月夏祭り、プール、8月プール、9月運動会、10月稲刈り、遠足、内科検診、12月参観日、陶芸教室、クリスマス会、2月節分、発表会、3月入園説明会、お別れ遠足、卒園式※毎週1回体操教室・毎月1回音楽教室、英語教室、サッカー教室、誕生会※田植え・稲刈り・芋掘り・夏野菜作り
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|