| 常勤保育士数 | 12名
          (保育士の平均経験年数:11年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | 保育理念:子どもの最善の利益を念頭に保育をする。   保育方針:楽しく安心できる園生活を基本とし、自然とのふれあいを重視し、遊びや生活を通して「生きる力」の基礎を培う。  詳しくは、当園のホームページ URL:http://www.sizenhoikuen.com/dai2/ | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ・基本的な生活習慣を身につけ、健康で丈夫な体をつくる。  ・自然とのふれあいの中で豊かな感性をはぐくむ。  ・一つのことに対して根気強く最後までやり遂げる力を身につける。  ・異年齢の生活を通して思いやりの心を育てる。  ・集団の中で自分の意思を表現する力を身につける。  詳しくは、当園ホームページ URL:http://www.sizenhoikuen.com/dai2/ | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 4月:入園、進級式 5月:バラ公園遠足、保育参観 6月:自衛隊遠足 7月:流しそうめん、七夕会、夏祭り 8月:お泊り保育 9月:消防署見学 10月:運動会 11月:保育参観 12月:クリスマス会 1月:お正月会、乳児生活発表会、 2月:生活発表会、お別れ遠足 3月:ひな祭り会、卒園式、お別れ会  毎月の行事:おたんじょう会  その他の行事:体育指導、クッキング、菜園活動、遠足にはお弁当持参となります。毎月第3木曜日はお弁当の持参日があります。 詳しくは、当園ホームページ URL:http://www.sizenhoikuen.com/dai2/ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2019-04-01 | 
|---|