| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 072-772-8993 | 
| 住所 | 兵庫県伊丹市南野北1丁目2-18 | 
| アクセス | 新伊丹駅より徒歩16分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 6名 | 8名 | 10名 | 12名 | 12名 | 12名 | 60名 | 
| 利用者数 | 3名 | 10名 | 12名 | 9名 | 11名 | 7名 | 52名 | 
| 常勤保育士数 | 11名
          (保育士の平均経験年数:7年 ) | 
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
| 運営方法 | 保育理念・0歳から就学前までの子育てを総合的に支援する。・子ども達が健康・安全に過ごせる環境をつくり、子どもの心をしっかり受け止め、様々な活動・体験を通し、豊かな心・意欲・主体を育む。保育方針・多様なニーズに応え安心安全に預けられる保育・家庭的環境を意識し人間形成の基礎を養う保育・子ども一人一人の個性を尊重し、長所を伸ばす保育・豊かな感性を持ち、主体的・意欲的に生活し自分を表現できる保育 | 
| 教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき保育をします。乳児は担当制保育を実施し、生理的欲求を満たした安心して生活が出来る保育をします。幼児は異年齢保育を実践して、優しい心を育み意欲を持って活動出来る保育をします。 | 
| 提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:こどもの日の集い 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月・園で季節の野菜を育てクッキングを実施・毎月火災や地震の避難訓練を実施 | 
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2019-03-29 | 
| 保育料 | 伊丹市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |