| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 043-216-2255 | 
| 住所 | 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目110 | 
| アクセス | 海浜幕張駅より徒歩1分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜18:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 3名 | 5名 | 5名 | 5名 | 6名 | 6名 | 30名 | 
| 常勤保育士数 | 10名 | 
|---|---|
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
| 運営方法 | 社会福祉法人愛の園福祉会の三愛精神を基本理念としています。特に、聖書において神の言葉と言われている『私の兄弟であるこれらの最も小さい者の一人にしたのは即ち私にしたのである』という言葉の 「小さい者」を保育に欠ける乳幼児の中に見出し、乳幼児の健全な育成のために、その「発達権を保障する。環境権を保障する。教育権(保育を受ける権利)を保障する。」ことが、神への応答の実践であると確信し、これを創立以来、園設置・運営の基本理念としています。 | 
| 教育・保育の方針 | 社会福祉法人愛の園福祉会の基本理念である「神を愛し、自然を愛し、人を愛す」というキリスト教精神に礎を置く三愛精神を基として乳幼児期一人一人の中に神の像があることを認識して、その健全な育成のために(1) 主体性のある子ども(自立心・自律心・自主性・責任感)(2) 社会性のある子ども(協調性・連帯感・友情)(3) 創造性のある子ども(興味・関心・好奇心・集中力・冒険心・実行力)のある子どもを育むことを保育目標とし年齢相応の発達・成長を考えた保育を実践します。 | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 千葉市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |