種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 086-287-5241 |
住所 | 岡山県岡山市北区吉備津276-2 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:00 土曜:7:30〜18:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 14名 | 不明 | 43名 | 不明 | 不明 | 60名 |
利用者数 |
2名 | 7名 | 11名 | 13名 | 12名 | 12名 | 57名 |
常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:14年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 | 7名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 保育目標 笑顔であいさつ 楽しい保育園めざす子ども像 ・げんきな子ども ・おもいやる子ども ・かんがえる子ども |
教育・保育の方針 | 0歳~2歳児:安心して過ごすことができる生活の中で、自発的・主体的に環境と関わりながら直接的・具体的な体験を通して生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。 |
提供内容の特色 | 主な行事(4月 入園式 親子遠足 6月参観日 9月 運動会 10月 親子遠足 12月 発表会 1月参観日 3月卒園式)地域交流等(コミュニティまつり 農業体験 お茶のけいこ 絵本の読み聞かせ)危機管理(避難訓練 不審者訓練 引き渡し訓練) |
園庭の広さ | 562㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 岡山市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費(3歳以上児の副食費)月4700円 米代 年間555円程度 教材費150円/月(3歳児~5歳児) 名札(3歳児~)130円 おしらせばさみ 出席ノート(3歳児~)350円 帽子980円道具箱(4歳児~)500円 制服(2歳児~)シャツ1950円 ズボン1950円 上着3500円日本スポーツ振興センター共済掛金 240円/年(任意)) |
追加料金 | なし |