| 種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6911-2600 |
| 住所 | 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮4-40-15 |
| アクセス | 門真南駅より徒歩12分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
3名 | 6名 | 12名 | 20名 | 20名 | 21名 | 82名 |
| 利用者数 |
3名 | 6名 | 12名 | 16名 | 11名 | 17名 | 65名 |
| 教育・保育の方針 | 当所は、保育所保育指針(平成20年3月28日厚労告141)を踏まえ、以下の保育その他の便宜の提供を行います。(1)特定教育・保育及び時間外保育の提供(2)インクルーシブ保育(3)地域交流活動(4)子育て相談事業 |
|---|---|
| 提供内容の特色 | ●特定教育・保育及び時間外保育の提供●インクルーシブ保育・・・障がいのある子どもも、地域や保育所で育ち合う保育をすすめています。●地域交流活動・・・地域の方と保育所の庭で遊んだり、地域の施設との交流もあります。●子育て相談事業・・・子育ての悩みなど電話で受け付けています。(受付:火~金曜日 午前10時~午後2時) |
| 園庭の広さ | 289.1㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2021-04-01 |
| 保育料 | 大阪市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(●特定教育・保育及び時間外保育の提供●インクルーシブ保育・・・障がいのある子どもも、地域や保育所で育ち合う保育をすすめています。●地域交流活動・・・地域の方と保育所の庭で遊んだり、地域の施設との交流もあります。●子育て相談事業・・・子育ての悩みなど電話で受け付けています。(受付:火~金曜日 午前10時~午後2時)) |
| 追加料金 | なし |