渋川保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0863-81-6803
住所 岡山県玉野市渋川1丁目2‐10  
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 6名 6名 9名 8名 8名 40名
利用者数
3名 3名 3名 0名 6名 8名 23名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:22年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:25年 )
職員一人あたりの園児数 8名
運営方法 ○心も体も健康で思いやりのある子ども○思ったこと感じたことを素直に表現できる感性豊かな子ども〇様々なことに挑戦し、意欲的に活動する子ども
教育・保育の方針 ○一人一人を大切にし、安心して過ごせる環境の中で自分の思いを表現する力、保健や安全に必要な生活習慣や態度を身につけていく。○友達と様々な体験を重ねる中、協同性、道徳性を養う。
提供内容の特色 4月:入園の集い、保育参観5月:遠足10月:SIBUフェス(運動会)12月:SIBU冬フェス(発表会)2月:節分(豆まき)3月:ひな祭り 保育参観 遠足 卒園式<保育内容の特色>○家庭的な雰囲気の中、異年齢児の関わりを大切にしながら過ごせるようにしている。〇自然豊かな環境の中で、子どもが主体的に遊び、子どもと大人がともに探究 し、学びあえる活動を行う。○中学校区内の園や学校とつながりを持ち、交流の場を持っている。○園の畑を活用し、一年を通して野菜を栽培し食育活動を行う。
園庭の広さ 1983.6㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 玉野市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(26000)