常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
教育・保育 理念:豊かな心を持った子どもを育成します。教育・保育 方針:自然の中で、一人の人間として生きていく力を育てます。登園では、年齢と月齢に応じた環境設定として、1・2歳児混合クラスがあるほか、3歳から5歳児クラスの異年齢保育(縦割り保育)を実践しており、年上の子どもは年下の子の面倒を見る、年下の子は面倒を見られることで、その思いやりの心を育むといった、『異年齢・同年齢での育ち合い』を大切にしています。詳しくは、当園のホームページURL https://www.kyo-cherry.net/
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に基づき提供します。0歳~2歳児:安心して過ごすことができる生活の場活の中で自発的・主体的に環境と関わりながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育・保育を提供します。詳しくは、当園のホームページ URL https://www.kyo-cherry.net/
|
提供内容の特色 |
課内保育(体育教室・英語教室)課外保育(サッカー・バレエ・体育教室・空手・学研教室・音楽教室)
|
園庭の広さ |
381.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|