七宝幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 052-444-4744
住所 愛知県あま市七宝町安松8丁目92番地  
アクセス 七宝駅より徒歩37分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 10名 10名 125名 125名 125名 405名
利用者数
1名 25名 29名 135名 139名 111名 440名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:0年 )
非常勤保育士数 6名 (保育士の平均経験年数:4年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 学校法人福寿学園は、「就学前の子どもに関する教育・保育の総合的な提供推進法」に基づき、教育と保育を一体的に行い、子どもたちの健やかな成長と保護者支援を目的としています。運営方針は、遊びを通じて学びを育み、年齢を超えた交流から思いやりや社会性を養い、発達に応じた関わりを保護者と共に考え、子育ての喜びを支えることです。七宝幼稚園は、0~5歳児を対象に1号・2号・3号認定による教育・保育を提供しており、延長保育や一時保育、子育て支援センター、病児保育(体調不良児対応型)等の不随事業も展開。園内調理の完全給食、定期健診、防災訓練を実施し、安全・安心の環境を整備。さらに子育て支援教室を通じて「出会い・楽しさ・孤独をなくす場」を目指しています。
教育・保育の方針 「学校法人福寿学園」の理念に基づき、就学前の教育・保育を発達段階に応じて実施する。・遊びを通して総合的に学環境の中で、子どもたち一人ひとりが乳幼児期にふさわしい生活を送り、人格形成の基礎を培う。・同年齢や異年齢の子ども等、多様な人との関わりを通じて、他者と関わる楽しさやお互いの尊重し合う大切さを知り、豊かな心や社会的態度の基礎を培う。・子どもたちの健やかな育ちを実現することを目的として、地域の子育て家庭を対象にした子育ての支援を実施する。
提供内容の特色 4月:入園式5月:幼児小運動会・春の遠足6月:七夕参観・内科検診・歯科検診・個人懇談7月:夏祭り・震災訓練・年長キャンプ8月:サマースクール9月:乳児お遊戯会10月:幼児運動会・秋の遠足11月:乳児運動会・内科検診12月:幼児お遊戯会・クリスマス会・もちつき大会1月:観劇会・なわとび大会・幼児プール参観2月:保育参観・お別れ遠足3月:ひなまつり・卒園式
園庭の広さ 3284.5㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2023-04-01

保育料

保育料 あま市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし