種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 047-712-8555 |
住所 | 千葉県市川市南八幡3-14-17 bill aina 3階 B |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 8名 | 8名 | 不明 | 不明 | 不明 | 19名 |
利用者数 |
3名 | 8名 | 8名 | 不明 | 不明 | 不明 | 19名 |
常勤保育士数 | 6名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 4名 |
運営方法 | ○保育理念 児童福祉法及び保育所保育指針に基づき、子どもの最善の利益を考慮し心身共に健やかに育つよう努めます。○子ども像 ・健康な子ども ・社会性のある子ども ・意欲的な子ども ・創造できる子ども○保育方針 ・乳幼児期にふさわしい環境の中で、一人ひとりがよりよく生きようとする力の基礎を培います。 ・入園する子どもの保護者への支援と地域の子育て支援を行います。 ・それぞれの子ども達の個性や育ちに合わせた保育をおこないます。自分で考え行動する力を大切にし、見守っていきます。 |
教育・保育の方針 | 保育理念1.子どもたちの安全を第一に考えます2.充実した豊かな毎日の中で、子どもたちが健康でいられるよう環境を整えます3.子どもたちが遊びの中で気づいたり感じたりすることを受けいれ、より多くのことを知ろうとする意欲を尊重していきます4.子どもたちのそれぞれの育ちや個性を認め、同じ目線にたって保育をします5.保護者の方の声に耳を傾け、よりよい環境の整備を目指します6.よりよい保育園にするため、常に職員の資質向上に努めます |
提供内容の特色 | https://room-cutie.com/ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:あり |
事業の開始 | 2021-04-01 |
保育料 | 市川市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(連絡帳、園帽) |
追加料金 | あり(リトミック、英会話、知育プログラム実施) |