種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 075-462-5703 |
住所 | 京都府京都市北区紫野西土居町1‐20 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
19名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 | 14名 |
運営方法 | 受入年齢:産休明け |
教育・保育の方針 | 地域子育て支援基幹ステーション施設開放(園庭開放・あそぼう会)毎月2回第2・第4木曜あそぼう会(年間2~3回開催)地域子育てサロン(年間2~3回開催)子育て相談(随時) |
提供内容の特色 | 乳幼児期は人間形成の土台をつくるかけがいのない時代です。豊かな発達を保障し、命の尊さや人として思いやる気持ちを、乳児期からの安心できる大人との信頼関係で育てていきます。幼児期の友達との豊かな経験(四季折々の自然の中でのあそびや経験・音楽・造形活動ほか)を土台に、思春期や青年期までを見通しながら保育をしています。 児童福祉法、子どもの権利条約の理念と内容に基づいて・ こどもたちが保育園大好き、友だち大好きと思える保育園・ 親が安心して預けられ、預けてよかったと思える保育園・ 地域住民が「あってよかった」と思える保育園・ 職員みんなが生き生きと働ける職場としての保育園をめざします。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
保育料 | 京都市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |