運営方法 |
自治体の運営委託金を元に株式会社が運営実際の保育、園運営に関しては園長がとりまとめ、職員配置、保育内容、方針等々、直接運営に関する実務を行っている。
|
教育・保育の方針 |
保育の必要なお子さんの全般的な保育。子育ての支援としての役割を担っている。インクルーシブ保育、一時保育、地域支援にも積極的に取り組み、様々な家庭のニーズにこたえている。乳幼児保育を中心と地域に開かれた子育て機関として地域の方が利用できるイベント、発信等定期的に取り組んでいる。
|
提供内容の特色 |
地域学習プログラム:葛西の地の利を生かし、葛西臨海公園での活動を通し自然物、生き物への関心を高め、実体験を通して理科や社会などの座学の芽を育む。共同して生きていること、その環境の持続への取り組みなど学びを大きく、深めていける取り組みを行っている。運動遊びプラグラム:就学に必要な体力、筋力と共に自己抑制力を運動~脳の育ち。思うように動かせる体作りへとつなげている。食育:栄養士との定期的な会議を通し食にまつわる様々な取り組みを行っている。育てること、食べること、作ることへの興味の高まり、食が体を作ることなどを実体験を通して学べるようにしている。インクルーシブ保育:それぞれの特性、育ちの違いを受け止め、理解し、助け合い、認め合い、育ちあえる保育の実践。小さいからこそ、そのままに自然に受け止め合える環境の中でそれぞれの生活、遊びを保障している。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2021-04-01
|