名護栄光幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 0980-52-6988
住所 沖縄県名護市為又506‐10  
アクセス てだこ浦西駅より徒歩829分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

職員一人あたりの園児数 7名
運営方法 当園では、子ども一人ひとりの健やかな成長を第一に考え、年齢や発達段階に応じた適切な環境を整えています。心身の発達を促すため、遊びや学びを通して豊かな感性や社会性を育み、安心して過ごせる温かい雰囲気づくりを大切にしています。また、保護者との連携を重視し、子育ての悩みや不安に寄り添いながら、家庭と協力して子どもの成長を見守ります。園での経験がご家庭での子育てにも生かされるような、共に育ち合う関係づくりを目指します。子どもたちがのびのびと自己を表現し、健やかに育つことを支えることが、当園の運営の柱です。
教育・保育の方針 当園では、キリスト教保育の精神に基づき、一人ひとりの子どもを大切にし、愛に満ちた保育を行っています。まず「こころ」の成長を最も大切にしながら、知育・体育・食育をバランスよく育む保育を展開しています。日々の生活の中では「挨拶」「けじめ」「正しい姿勢」など、基本的な生活習慣の確立にも力を入れています。さらに食べ物の大切さを学び、命への感謝の心を育てるとともに、自然や季節の変化に触れる豊かな生活体験を通して、五感を育む保育も重視しています。子どもたちが安心して自己を表現し、他者への思いやりや礼儀を自然に身につけられるよう、心に寄り添いながら丁寧に関わることで、将来の豊かな人間関係や社会性の土台を築いています。
提供内容の特色 当園では、キリスト教保育の精神を基盤に、礼拝・賛美・祈りの時間を通して、感謝と思いやりの心を育てています。心と身体の健やかな発達を目指し、専任講師による幼児体操や温水プールでの水泳指導を実施し、体力や意欲を養います。英語あそびや音楽あそびや絵画制作などの楽しい活動や表現活動を通して、子どもたちの豊かな感性と創造力を伸ばしています。飼育や栽培、自然とのふれあい体験では、命の大切さや季節の移ろいを学びます。また、伝統文化体験を取り入れ、日本の行事や文化に親しむ機会も大切にしています。こうした多彩な活動を通して、子どもたち一人ひとりの個性と可能性を大切に育んでいます。
園庭の広さ 560㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 名護市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし