| 常勤保育士数 | 
        
          9名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          3名
          (保育士の平均経験年数:3年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        5名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ①子どもの養護と教育を両輪とした、子ども主体の心と体の育ちの支援②子ども一人ひとりの認知・発達に応じた、個別の発達支援③地域社会のすべての子育て家庭に対する、様々な取り組みによる育児支援
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ・基本的生活習慣が確立した子・心も体も自立した子・自律した行動がとれる子・他人に対する思いやりと寛容な気持ちを抱き、援助ができる子
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        ★子どもたちは、個性や自分らしさといった「宝物」を誰もが持っています。私たちは家庭との連携を大切にし、子どもたち一人ひとりの個性に光を当て、子どもたちが本来持っている「育ちのチカラ」を伸ばしていきます。★「育ちのチカラ」を育む取組として、学研のオリジナルプログラム「学研アプローチ」を実践するとともに、子どもたちにとって“良質で豊富な体験”ができる様々な環境づくりにも取り組んでいます。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        294.6㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |