種類 | 認可 (事業所内保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 0182-24-3033 |
住所 | 秋田県横手市平鹿町浅舞字新堀91番地 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 2名 | 1名 | 不明 | 不明 | 不明 | 5名 |
利用者数 |
1名 | 1名 | 2名 | 不明 | 不明 | 不明 | 4名 |
常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 1名 |
運営方法 | 保育理念 「子ども一人ひとりを大切にし、保護者に信頼され利用していただける保育苑を目指す」保育方針 「一人ひとりの子どもの家庭環境、発達過程に配慮して乳幼児期にふさわしい生活の場(子どもが健康で安全に過ごせる環境)を作り保育を行う」保育目標 「丈夫な身体、元気な子」 「みんなと仲良く遊べるやさしい子」 |
提供内容の特色 | 休日・夜間保育:年中無休で朝、昼、晩給食提供。乳・幼老交流:定期的に併設されている介護施設へ交流へ行きます。縦割り保育:遊びや苑生活を通して関わり合いを学び生きていく力が身に付きます。少人数保育:一人ひとりの生活リズムに合わせた、きめ細やかな保育を行います。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2019-04-01 |
保育料 | 横手市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(休日・夜間保育:年中無休で朝、昼、晩給食提供。乳・幼老交流:定期的に併設されている介護施設へ交流へ行きます。縦割り保育:遊びや苑生活を通して関わり合いを学び生きていく力が身に付きます。少人数保育:一人ひとりの生活リズムに合わせた、きめ細やかな保育を行います。) |
追加料金 | なし |