常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:25年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
かしこく(知)・やさしく(徳)・つよく(体)」を基本理念に情緒豊かな感性を育み、豊かな個性、自分の意思をしっかり表現できる子どもを育てる。?遊びや友達との触れ合いを通し、知・徳・体の調和のとれた子に!?1.子どもらしい生活が展開できる幼稚園2.遊びの中での体験を大切にするとともに必要な体験ができるような環境を整える。3.個々の特性を理解し、一人ひとりを大切にする。4.基本的な生活習慣や態度を育てる。
|
教育・保育の方針 |
日本太鼓、英語教室(年10回)、食育、体育遊び、読み聞かせ、花壇づくりをカリキュラムに組み入れて、毎日の生活を形成しています。子育て支援「にこにこきっず」活動中!(無料)対象は就園前のお子さんです。
|
提供内容の特色 |
保育活動に日本太鼓の演奏を取り入れ、きびきびとした行動・元気な返事・あきらめない心用の育成に取り組んでいる。 また、暗唱活動を行い、日本語の楽しさや美しさ、発表することの楽しさを経験できるようにしている。 遊びの時間を大切にし、自然と触れ合う外遊び、異年齢児との関わりを持つ自由遊びの時間等を設定している。
|
園庭の広さ |
1556㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
2015-04-01
|