幼保連携型認定こども園ひまわり

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 088-866-4400
住所 高知県南国市岡豊町中島1219‐1  
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・利用者数(2023年9月更新時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
15名 30名 60名 75名 75名 75名 330名
利用者数
3名 24名 52名 58名 46名 47名 230名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、園の状況により利用者数が定員数に満たない場合も受入不可の場合もございます。
アクセス:土佐大津駅より徒歩17分

詳細情報

常勤保育士数 1名
非常勤保育士数 1名
職員一人あたりの園児数 10名
運営方法 [明るく 楽しく 根気よく」 自分のことは自分で、みんなのことはみんなでする「自立」と「協調」を目標にした「根っこ教育」に取り組んでいる。「あそびの中で学び、学びの中であそぶ」という乳幼児期の当たり前の生活を通して、当たり前のことを当たり前にすることを大切にした教育・保育を行い、〝すべてのこどもの豊かな育ち”の実現のため、よりよい教育・保育環境を準備している。
教育・保育の方針 【よい経験を より多く】「よい経験」とは、自然・ひと・ものとの関わりを通じて、子ども達が自ら感じ、気づき、学ぶ、環境による教育。
提供内容の特色 ◎立腰教育【平成学園 習得五目標】 一、常に、腰骨を立てましょう 一、挨拶は、自分から先にはっきりと 一、返事は「ハイッ」と、気持ちよく 一、立ったら、椅子は入れましょう 一、脱いだはきものは、そろえましょう  自分のことは自分で、みんなのことはみんなでし、当たり前の ことを当たり前にできる子どもを育てます。◎食農教育 ・子ども達が小さなお百姓さんとして、1年を通じて田畑で  お米をはじめ、様々な野菜を栽培、収穫します。  その「いのち」を育む体験を通して、「いのち」の大切さや  つながりを感じ、「いただきます」の本当の意味を学びます。
園庭の広さ 960㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 南国市の役所にお問合せください。
実費 あり(給食費(1号:8 500円、2号:8 500円)教材費(年少、年中:3 000円、年長4 000円)保護者会活動費500円行事費)
追加料金 あり(研修参加費2 000円特別教育人件費(1,2号:7 000円、3号:1 000円)施設利用教材利用料(1,2号:3 000円、3号:3 000円))