| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 083-256-2431 |
| 住所 | 山口県下関市大字勝谷879-6 |
| アクセス | 新下関駅より徒歩27分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
9名 | 18名 | 18名 | 20名 | 20名 | 25名 | 110名 |
| 利用者数 |
9名 | 16名 | 20名 | 23名 | 18名 | 22名 | 108名 |
| 常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:1年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 7名 |
| 運営方法 | 厚生労働省保育指針(児童福祉法)に沿って、園児の最善の利益を考慮し、よりよい環境の中で、心身ともにすこやかに豊かな人間性ある子供に、はぐくんでいくよう努めてゆきたい。1.健康(元気いっぱい遊べる子供)2.感謝(ありがとうと言える子供)3.挨拶(笑顔で挨拶できる子供) |
| 教育・保育の方針 | 子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、利用子どもの心身の状況に応じて、保育を提供します。 |
| 提供内容の特色 | 浄土真宗の寺院を母体にした保育園の為、以上児クラスは毎月1回お寺参りをして、仏さまのお話を聞いています。 |
| 園庭の広さ | 1477㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 下関市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |