| 常勤保育士数 | 
        
          9名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          22名
          (保育士の平均経験年数:11年 ) 
         | 
      
    | 運営方法 | 
      
        教育・保育 理念:人・まち・環境を思いやるあたたかい心と生きる力をもつ、「かめおかっこ」の育成に努める。教育・保育 方針:養護と教育が一体となって豊かな人間性をもった子どもを育成する。						教育・保育 目標:子どもたちの全面的な成長発達を保障し、人間として豊かに生きていく力の基礎を育てていく。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        保育所保育指針に基づき提供します。乳児:安定した環境の中で生理的欲求を満たし、生活リズムをつかむ				1歳児:保育者との安定した関わりの中で、探索活動を盛んにする				2歳児:あそびを通してイメージを広げながら、身近な人と関わる3歳児: 身近な友だち、自然等の環境に自ら関わり、意欲をもって活動する4歳児:信頼感を深め、友だちとともに感情豊かな表現をする5歳児:集団生活の中で自立的・意欲的に活動し、体験を積み重ねる
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園式 7月:夏まつり 9月:運動会 10月:遠足 12月:生活発表会 2月:作品展 3月:卒園式<保育内容の特色>・菜園活動…野菜や花などの栽培し、収穫した物を給食の食材として味わったり、クッキングを体験し食への関心を広げる活動を行っています。・和太鼓演奏…和太鼓による表現を保育の中に取り入れています。音やリズムを楽しみ友だちと気持ちを合わせることでひとつの曲が出来上がることを体験しています。・異年齢児交流保育…異年齢の友だちと関わって遊ぶ中で、お互いに思いやりやいたわりの気持ちを持ち、自己肯定感を育みます。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        1746.8㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:あり
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |