種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 018-827-3916 |
住所 | 秋田県秋田市外旭川字前谷地53番地1 |
アクセス | 土崎駅より徒歩26分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 36名 |
利用者数 |
4名 | 6名 | 7名 | 5名 | 7名 | 2名 | 31名 |
常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 「のびのび・いきいきした子どもたちを真ん中」をモットーに、こどもの最善の利益を尊重し、保護者と地域と共に子どもたちと育ちを支えていきます。詳しくは、当園のホームページ ULR:https://www.s-sakuranbo.jp |
教育・保育の方針 | 「生きる力を育てる-子どもの自主性を生かす」 「子ども理解-細かくではなく、深く理解する」 「家庭・子ども相談支援-親のカウンセリング」 常に子どもの気持ちを大切に、温かく寄り添っていくこと、ていねいに導いていくことを心掛けて保育をしていきます。詳しくは、当園のホームページ ULR:https://www.s-sakuranbo.jp |
提供内容の特色 | 5月:春の親子レクリエーション(親子遠足) 7月:夏祭り 10月:秋の親子レクリエーション(運動会)6 9月:個人面談12月:発表会 |
園庭の広さ | 128㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 秋田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |