職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
就学前の子どもに関する教育・保育等の総合的な提供の推進に関する法律
|
教育・保育の方針 |
認定こども園法及び子ども・子育て支援法、その他の関係法令を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領、幼稚園教育要領、保育所保育指針に沿って乳幼児の発達に必要な教育・保育を総合的に提供する。
|
提供内容の特色 |
4月:入園を祝う会 5月:親子遠足 6月:さつまいもの苗植え(同法人介護施設と姉妹園との交流事業)7月:夏まつり 8月:祖父母参観 9月:親子運動会 10月:ピクニック、さつまいも掘り(同法人介護施設と姉妹園との交流事業)11月:おゆうぎ会 12月:クリスマス会 1月:保護者研修会 2月:節分豆まき会 3月:卒園式 ◎英語教室(毎週水曜日)姉妹園相愛保育園と合同で行います。(年中・年長)◎石井式国語教室 ◎秋田県サッカー協会指導員によるサッカー教室(年中・年長) ◎ハートメッセージ(年長児対象:横手市保健センターによる心と体の健康指導)◎浴場設置:ゆず風呂やりんご風呂を楽しんでいます。
|
園庭の広さ |
824.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
2022-04-01
|